ぐうたら生活

ぐうたらな主婦が適当に書くブログ

ふるさと納税できんかん

そろそろ確定申告の時期ですね。一人親方という個人事業主の旦那ですが、経理はひよこ担当です。というかある日突然会社を辞めてきて独立したくせに「仕事してればどうにかなる」とか思って開業やら仕事をしていく上で手続き等何も要らないと思っていたんですね。四十路を超えていたというのになんたるおばかさん。計画性がなさすぎます。

降って湧いた経理の仕事ですが、ひよこもひよこで高校の政治経済の授業中は最前列の廊下側2番目という席に居てすら寝続けるという荒業を常日頃していたくらい興味のない分野です。日商簿記という単語は知っていてもそれは参考書を売りさばいていたからで、中身のことなど何ひとつ知りませんでした。個人事業なんざ人生において関わることのないモノだと思っていたのにサポートしなければならなくなった、結果。

ひたすら節税。

この1点が死活問題だと1年で悟りました。400万稼ごうが500万稼ごうが節税してそれを330万以下にしないと多少控除はありますが20%も税金ブン取られるわけです。330万以下なら10%、ここに持って行かないと暮らしていけません。400万って月収に割れば約33万ですが、ボーナスも厚生年金もない上にここから20%、80万(控除427500円あるけど)引かれるんですよ。どんな逆ボーナスだよ。

なので、カリカリしながら青色申告で65万の控除をブン取り、国民年金じゃ控除足りねぇと個人年金へ旦那を突っ込み、保険は控除対象ですがそんな手厚くして月々お金持って行かれたくないのでそこそこにし、毎年確定申告は郵送で送りつけて終了していますが今年はハンコ押して返送してもらってそれを手に今年からは小規模企業共済にも旦那を突っ込む所存。退職金すらないとか老後無理ゲーだろ。節税節税って苛立ってはいますが国民年金基金だけはなんだか入りたくない。全額控除になるけどなんだかなぁ…。

そんな中で唯一楽しい節税がふるさと納税。きんかんわーい!(*>ω<*) 

f:id:gutaraseikatsu:20170207123901j:plain

初めてきんかんを食べましたが、皮ごと食べるんですね。びっくり。柑橘系は皮に栄養がたくさんあると聞くので、こりゃいいやと取り寄せて食べてみましたが結構美味しい。種があって、皮なんかよりも種の周りにちょっと舌先に残る苦味がありますが、まぁのど飴に使われるくらいの効能ですし多少の食べにくさは仕方ない。その割には物凄く甘くて美味しいと思います。でもみかんの白い筋は絶対取るしいよかんくらいからは内皮剥かないとヤダ!って人には向かないかな。

 

開業4年。ふるさと納税を取り入れたのは一昨年からです。最初はクレカで決算できるしポイントも付くからと楽天経由のふるさと納税にしましたが(→楽天のふるさと納税)、その時色々もらった先のひとつの宮崎県川南町から昨年パンフレットが届いて、悩みましたが結局川南町一本に(→宮崎県川南町ふるさと納税特設サイト)。パンフレットに個人IDを既に付けてくれていて登録が簡単・クレカでOKなことと3年間保持できるポイント制というのと、5万の寄付で5000円分のポイントサービス、サイト登録で1000円分のポイントサービスがあるよっていうのに惹かれました。あと、楽天も色々品が充実してきてどれにするか悩むから(笑)

川南町のお肉美味しいし、楽天じゃ見なかったお魚も公式だと取り扱っているし、野菜も果物もある。良い土地ですよね。次はおおにべの切り身もらおうかなー。美味しいらしいです、おおにべ。本当は100Pの鮮魚セットが欲しいけど!さかなさばけないから…。